掲載原稿等一覧 税理士 コーナー
 
Takano Management Consultant and Co.Ltd. 
 税理士関係 
  - 全国税理士会一覧
 
 
租税法原稿
  - 「権利確定主義と納税者救済制度」 
 
  - 金子宏教授「シャープ勧告における地方税と地方自治の真髄」知新会講義録
 
  - 「税理士業務に関する責任基準の検討」 
 
  - 「税理士訴訟事例における税理士の検討」
 
  - 「仕入税額控除における帳簿等の保存義務」
 
  - 「信じる者は救われるか」
 
  - 「『使途秘匿金』の一提案」
 
  - 「未許可耕作権は譲渡所得の課税対象か」
 
 
知新会会報
  - 「愛人の方程式」(the induction method ) 
 
  - 「右と左」(Is it right ?) 
 
  - 「野口英世博士」(What is common in commonsense ?) 
 
  - 鳩が 豆 喰って、ぱぁー(Pigeon like a claypigeon) 
 
  - 華族の誇りと学 者の誇り(Talking on tap) 
 
  - 目に見えない財産(Table talk) 
 
  - 世界で一番クリエイティブな仕事 とは(The most 
    creative job) 
 
  - 鎌倉武士からジョン王の話(John lackland was not John 
    Bull.) 
 
  - 愛について(Baby Talk) 
 
  - 料理は愛情だなんて(love Spice) 
 
  - 父は、がんばる(An old dad) 
 
  - ウチの会社(La Societe Japonaise) 
 
  - 子どもは知らなくていい話(Double standard) 
 
  - 衿持を保つということ(Talking on tap) 
 
  - 日本語は難しい?(Talking on tap) 
 
  - 「日本の民主主義はいま何歳?」(Talking on tap) 
  
 
  - 「ヒポクラテスの誓い」(Talking on tap) 
 
  - 「悪魔の辞典」(Talking on tap) 
 
  - 「ニコライ・ペストレツォフ」(Skeleton love) 
 
  - 「ケース・メソッド」(Talking on tap) 
 
  - 「模 倣」(Mockingbird ) 
 
  - 「経済学のお勉強」(Economy learning on economics) 
 
  - 「法律学のお勉強」(What's right ?)
 
 
租税関係資料
  - 韓国納税者憲章
 
  - 韓国国税基本法第7章の2(納税者憲章の根拠条文)
 
  - 韓国納税者憲章パンフレット表紙(日本文字は張氏が記載したものである)(59K) 
  
 
  - 韓国納税者憲章パンフレット第1頁(63K) 
  
 
  - 韓国消費税インボイスの写しです(58K) 
  
 
 
あなたの税金計算
  - 資産税関係の実務上のポイント資産税関係の注意点です(平成9年分)
 
  - 住宅取得等特別控除が適用になるかどうかの判定をする(平成9年分)
 
 
事務所購入書籍一覧
  - 平成8年購入分(8年10月から12月)(44K) 
  
 
  - 平成9年上期購入分(26K) 
 
  - 平成9年下期購入分(75K) 
 
  - 平成10年上期購入分(32K) 
 
  - 平成10年下期購入分(65K) 
 
  - 平成11年上期購入分 
 
 
   目次に戻る 
     
   
   TMC日本語メイン・メニューへ 
   
   
  
    Last Updated: 01/08/11 
  
 
  |