平成16年11月28日(日曜日) 曇り・雨

皆さんから私に対する励ましのお手紙が届いております。ありがとうございます。

少しでもお役に立てているのであれば嬉しい限りです。

私の住んでいる長岡市やその周辺地域、まさに中越地域が私のホームグランドです。

そんな故郷の自然のすばらしさを、今回の地震の写真を撮っていながら改めて感じております。

地震そのもので姿形が変わってしまっても、日本人はみな地震を乗り越えて、その変わった姿を活かして力強く生きてきた。

私もそんなことを今回の地震から教えられているような気がしてなりません。

皆様の励ましのメールでもう少しこの日記を続けてみようかと思っております。ご声援お願い致します。

 

先日の強風で屋根のシートがめくられたお宅はロープでがんじがらめにしてあった

今日は三条で仕事、田んぼの中の道を一直線

例の水害による仮設住宅は車がいっぱい止まっていた

三条の古い地域、なんとなく郷愁が漂う雰囲気である

五十嵐川に掛かる橋、よくも水害で流されなかったものだと思ってみていたが

橋そのものは通行止めになっていた

ここいらへんは7.13水害で床上浸水した場所、税務署も機能ストップした

三条駅は小さな駅で、三条の本拠地かと思っていると間違いですよ
三条のメインは東三条駅なのですよ、初めての人は間違えて下りてしまいますよね、ハイ

三条の帰り、見附に最近できた話題の大型ショッピングセンター
富山県の魚津が確か本拠地の会社だったとおもう、「プラント5」、聞くところによると「プラント4」とか数字の入った店の意味は
面積サイズで5千平方メートルとか4千平方メートルとかのサイズの意味だというような話を聞いた覚えがある

しっかし、駐車場は満杯、車を止めるところを探しているだけで大変
中にはいると入り口のレジの列の多さには驚かされる、安さを売り物にして10円豆腐とかは有名だ

長岡操車場の仮設住宅北ブロックは活気づいてきた

各建物の裏側通路は、このような張り紙がなされている

長岡駅の裏手、東口にあるダイエー
上の階の電気の点いているところは スイミングスクール

操車場南ブロックの仮設住宅は夜も電気を付けて作業中

操車場北ブロック前には以前から英國屋というレストランがある
仮設住宅で人口が増えればここも忙しくなるだろう

 

 

前へ

次へ

目次へ