2004年10月26日(火) 午後

避難所には自衛隊の車が止まっていた

また、郵便局の移動車も止まっていた

避難所近くには報道関係やいろんな関係の車が増えていた
何でも、この避難所には先ほどまで小泉首相が来ていたという
見ていた人の話では、避難所に入ってきても近くにいた子供や年寄りにチョット話しかけ握手して帰ったという
しかし、帰った後で、今まで二つあった体育館のうち一つしか使っていなくて満員だったが
小泉首相が帰った後で急にもう一つの体育館が開放され、引っ越ししてやっと広くなったところだと話していた

国道を走っていると道路が至るところで波打っており車線が狭くなっている

所々の木造家屋がペシャンコになっている

この中にいたら大変だと思った、しっかし、古い家屋がペシャンコだ


こちらの工場は玄関前も段差がひどく、工場内の機械も大きく動いて設置し直すのが大変だと言っていた
こちらにお願いしていた我が社の仕事が間に合わないので工場が動き出したら早速進めますのでと社長から要請があった
「お互い様」 ですから大丈夫ですよと話をして帰ってきた

電気工事会社の名前を見ると見たこともない社名の車が増えている

今日になって、急に車が増えたような気がする、街中は県外ナンバーの車が目につき始め渋滞が多くなってきた

マンションに帰ったら入り口ロビーに住民用の飲料水が用意されていた

全体の印象は急に物資が豊富になってきたようだ、飲食店も開店する店が増え、コンビニもおにぎりお弁当以外は豊富になってきた

災害のひどかった地区とそうでない地区では格段の差が出始めている

私の居るマンションは一応電気ガス水道は全て開通した、水は飲料用には適してないようだが風呂やシャワーとして使える

トイレも使える、だからマンションにいれば揺れは相変わらずだが生活に支障はなくなっている

マンションでは朝晩、ロビーでパンやカップヌードルなど用意してあるから食事も何とかなる

あとは部屋の片づけが進めばほぼ通常の生活に戻れそうになってきた

私の会社は明日から通常業務に戻る予定だ

しかし、地震後確実に変化が起きている

両親の住んでいる自宅は、業者の話では手直しなんてダメだ、これは壊すか建て直さないと・・・と話していたと言う

おいおい、ホントかよ

家が全体的に傾いているからサッシ窓は閉まらなくなって・・・そうなんですよ、確かに窓が閉まらなくなっている

立て直すなんて言ったらこれは大変なことになる

おいおい、ほんとかよ

二階はまだまだ手着かずの状況だ

いっそうのこと「地震博物館」とでもしてそのまま保存しておいた方が良いのじゃないか、なんて話していたが

これは困った

年寄りは今更新しい家もないから、このままでもう少し辛抱するとかアパート暮らしをするとかブツブツ言っている

屋根瓦が少し壊れているため、雨漏りがする

雨漏りのする家にいると雨で急に寒くなったことが追い打ちをかけて、何となく全てがブルーになりそうだ

おいおい、マジかよ

確かにあちこちひび割れて、家中の壁を見渡すと亀裂が目立つ、なんと惨めな家になったのだろうと

こりゃ大変だ、地震よりその後のことが大変なことになってきた

おいおい、マジかよ

こりゃ大変だ、ホント

前へ

次へ

目次へ