平成18年12月18日(月曜)

今日は来年米寿を迎えるという我が社の古くからのお客様とお話しした
この社長さん
なんだかんだといっても商売の流れを見る眼はしっかりしている
しかし、片時もタバコを離すことはなかった

この社長さん
わかりやすく言えば昔ながらの中小企業の親父だ
ようするに頑固親父なのだ
こういう人種は少なくなった
そう、頑固親父が居なくなったのだ
これは良いことなのか寂しいことなのか
だが、頑固は頑固で自分なりの見方を持っている
その情勢を見抜く目はしっかりしたモノを持っている

ちなみに専務は57才でもう定年間近だという

長岡の大手通地下駐車場
何かと、とやかや言われる駐車場だ
見ると回転式の立体駐車場なのだ
上と下にも駐車できるようになっている
ところが駐車場の上と下には車が入っていない
平面だけに駐車されている
これは立体を動かすことは安全面で管理人以外は危ないという問題がある
だからといって管理人を置くとなれば人件費の問題がある

それで駐車場は立体なのだが平面だけしか使っていない
ま、使っていないと言うよりも使うためには人件費の負担が増加するから
経費削減の上からも立体を動かそうとしないと言うことかもしれない

だが、もう一つ大きな問題は
何でもこの地下駐車場を設計したときはいまほど大型の車が普及するとは思っていなかった
そのため、大型の車を止められるのは平面だけで
上と下の駐車場には大型車が止められない
だから、そこのところをわかっていない一般の人が勝手に立体駐車場を操作すると
大型車の屋根をガリガリと壊すことになってしまい
トラブルが増えてしまうという

ようするに管理する方からも使いづらい駐車場となっているようだ

そんな中でも、この事前料金精算機は便利だ
車に乗る前に事前に精算を済まされるから
出口であわてることもない

さてさて、今日は新しい委員会の初会合の日だ

会場に入ってみたらビックリ
何人くらいだろうか
7,80人も集まっただろうか
その他に報道関係者などもいれればかなりの人数になる
長岡市は合併により10市町村が合併したわけで
まさに「守門岳から日本海」と新市歌に歌われたように
広い地域のひとが集まることとなって
このような委員会のレベルでも
とかく大勢の関係者を集めなければ
話が前に進まないようだ

運営側の事務局のご苦労を思うと頭が下がる思いだ

会議が終わって外に出てみると
なんとなく赤い火、青い火などというイメージのネオンが目に入った

長岡駅前のこのイルミネーションはなかなかきれいだと思うのだ
ただ、丁度信号がジャマなのだ

さて、久しぶりに来たお店だ

今日は何故かしらトンカツを食べようと話がまとまった
子供がいなくなってから夫婦だけでトンカツなどの肉類を食べることは少なくなった
だが、今日は何となく食べたくなった
ここのカツ肉で、特別のお肉はとても柔らかくてなかなか美味しい肉なのだ

前へ

次へ

目次へ