「地震の記憶が消えないうちに」

10月25日(月) その1



車での窮屈な姿勢のためか、今朝も早く目が覚めた。上空にはまた朝早くから何機ものヘリコプターが飛んでいた。「今日は月曜日。職場に連絡できないなぁ」と思いながら起き出した。

朝ご飯の炊き出しをしていると、「これから間内平のみなさんも長岡市へ避難してもらいます。全員でまた小学校へ向かって下さい」と役場職員が回ってきた。急いでおにぎりを食べ終え、昨日準備してあった荷物を再び持ってみんなで向かった。

小学校へ着くとヘリコプターに乗る際の説明があった。「長岡市の高校のグラウンドに下りると数箇所の避難所に移動となるので、必ず家族単位でまとまって乗ること」ということだった。それを聞いた私たちは、携帯を持っている人全員の番号を交換し合った。できることなら集落全員でまとまったところに避難したいが、もしものことを想定して交換し合った。

上空では自衛隊のヘリと報道関係のヘリがものすごい音を立てていた。役場職員の指示の元、私たちは15名単位に並んだ。自衛隊のヘリは小学校のグラウンドで離発着を繰り返していた。そのグラウンドも地割れが起きていた。


「目の前はあの皆川優太くんが救出された崩落現場」だという(11月23日撮影)

前へ

次へ

目次へ