平成12年のご報告       高野 裕

事務所関係

事務所方針「半歩先行く会計事務所」。

事務所の情報環境が大きく促進された。

ノートパソコンを増強。

FAXニュース好評。

今まであまり行われていなかった農業者の税務調査が目立ってきた。

事務所旅行6月越前金沢和倉温泉。

税理士会関係

支部業務部長、ホームページワーキンググループ世話役。

県情報システム委員会電子申告小委員。

県電子申告小委員会で電子申告研修開催、超満員となる。

支部業務部研修で知新会仲間の日税連理事に講演依頼。

支部でホームページの作り方研修実施、好評。

支部ホームページのアクセス数急増、日に100件弱。

支部HPの格付け調査で部門別全国第2位。

診断士関係

講演、農業会議2月、三条青色申告会青年部25周年6月、中小企業大学校10月、税理士会高田支部講演11月、合宿型創業セミナー9月雇用能力開発機構など。

創業者、農業者、後継者対象セミナー講師依頼増。

プレゼンティーション技法講演など講演依頼内容に広がりがでてきた。

補助金対象コンサルティング依頼増。

わが社のスタッフによる講演増加。

長岡商工会議所インターネットチャレンジセミナーのコーディネーター役7月。

まちづくり条例調査・研究委員。

(株)新潟M&Aセンター設立参画。

長岡造形大学学長豊口氏より講演9月。

引き続き県商工会連合会経営安定特別相談室のお手伝い。

研究会

知新会8月軽井沢11月名古屋飛騨高山。

長高テニスOB会40周年8月。

その他

旧清水邸保存活用会発起人。

原稿

「逆転のキャッシュフロー」10月自社出版。

桜税会、出版「租税実体法の解釈と適用・2」共著、中央経済社9月。

守之会、出版「検証税法上の不確定概念」共著、中央経済社4月。

「パチンコ景品交換業務と消費税の非課税取引該当の有無」税務弘報48−13―122。

「一目で分かる中小企業改正法制の活用便覧」税理43−2−62。

長岡ロマン「個性豊かな国際文化都市―私のおすすめはこれです」創刊号。

会報長岡商工会議所「自分自身を引き出す」12年11月号。

会報新潟県中小企業団体中央会「インターネット販売(eコマース)」12年8月号。

その他。

演劇

リリック野外劇「じゃじゃ馬ならし」出演、2度目の役者に挑戦。

今年は子供が受験生だから私一人で参加、HPに練習日記を掲載したらアクセス数増加。

俳優養成講座参加、戯曲10本を読みチェーホフを研究発表し、短編を翌1月に上演する。

観劇、「弥々」10月「東京ノート」11月。

個人関係

マンションの管理組合理事長。

7月「パナマ帽」についてテレビインタビュー取材、NHKハイビジョン衛星放送で放映。

BSNラジオに電話で出演。

8月長岡祭りで毎年みこし担ぎに一人で参加していたが、今年は長男も担ぐと言うことで始めて親子そろってみこし担ぎに参加。

長岡花火、雨で流れた昨年のお客様をお呼びして。

2000年問題で年末年始リゾート地はガラ空きと聞いて急遽北海道に予約を入れたらOK、元旦は家族で北海道ルスツスキー場リゾットタイプホテルでの豪華版スキーツアーでした。

5月連休は子供に相手にされなくて夫婦だけでドライブ、会津と酒田へ。

妻洋子 

ほとんどの土日は東京研修と講演活動で不在が多くなる。

社労士会支部役員を仰せつかり多忙。

長女悠季(高校3年)

テニス県大会3位でインターハイには行けなかったが大きな何かを得た。

ピアノ発表会はよくもあんなに弾けるモノだと親が感心する。

受験勉強真っ盛り、夏期冬期の東京研修でだんだん東京になじんで行く。

長男裕久(中学3年)

ドラム発表会に行ってみたら思っていたより上手いことにビックリ。

家庭教師がついてようやく勉強時間が増える。

目下パソコンでチャットにはまって受験生だということを思わせない状況。

「21世紀は月曜から始まった」 平成13年元旦


 

毎年の年賀状へ 高野裕のコーナーへ高野裕のコーナー・メニューへ TMC日本語メイン・メニューへ