地震発生直後からの私のメール送信済みフォルダーから拾い出し 高野裕
----------------------------
2004年10月23日23時51分「地震のお見舞い」問い合わせメールの返信
無事ですよ
  ありがとう
  しかしすごかったですね
  写真速報です
  
http://tmc.nagaoka.niigata.jp/takano/album/20041023.htm
----------------------------
2004年10月23日23時53分「地震のお見舞い」問い合わせメールの返信
無事ですよ
  ありがとう
  しかしすごかったですね
  私の写真速報です
http://tmc.nagaoka.niigata.jp/takano/album/20041023.htm
----------------------------
2004年10月23日23時53分「大丈夫?」問い合わせメールの返信
大丈夫
  私の写真速報です
http://tmc.nagaoka.niigata.jp/takano/album/20041023.htm
----------------------------
2004年10月23日23時56分柏報掲載
中沢交差点付近ですごい状況です
  町中はかえって大丈夫みたい
  私の写真情報です
  http://tmc.nagaoka.niigata.jp/takano/album/20041023.htm
----------------------------
2004年10月23日23時57分税理士会のML
すごいですね
  グラングランと揺れが来ます
  早速写真を撮りましたので状況報告
http://tmc.nagaoka.niigata.jp/takano/album/20041023.htm
----------------------------
2004年10月24日0時00分税理士仲間へ
ご心配なされないようにと
  早速地震の写真送ります
皆さんにお伝え下さい
すっごいですよ
  グラングランと揺れがドンドン来ます、ハイ
  http://tmc.nagaoka.niigata.jp/takano/album/20041023.htm
----------------------------
2004年10月24日0時04分
新潟県長岡市の高野です
皆さんから問い合わせが来ますので写真を掲載します
すっごい地震です
  グラングランと揺れます
  皆さんに速報写真です
  http://tmc.nagaoka.niigata.jp/takano/album/20041023.htm
----------------------------
2004年10月24日0時09分柏報掲載
市内では火災は見あたりません
  中沢交差点の電信柱が傾いていました
  交差点のクリーニング屋さんは傾いてました
コンビニに人が一杯いて、お弁当など売れきれでした
----------------------------
2004年10月24日0時17分「ご無事でしょうか」問い合わせメールへの返信
ありがとうございます
  長岡の私、高野は大丈夫です
  写真を撮りましたので状況報告です
http://tmc.nagaoka.niigata.jp/takano/album/20041023.htm
----------------------------
2004年10月24日7時38分問い合わせメールへの返信
長岡市内、中心部は意外に大丈夫です
  電気、水、ガス、一応全て通じています
http://tmc.nagaoka.niigata.jp/takano/album/20041023.htm
私は大丈夫ですが
  家内は東京から戻って来られません
----------------------------
2004年10月24日7時38分「Re:地震の写真」メールへの返信
> ××です。
  > 高野先生、拝見しました。これは、大変ですね。
  > 
> 何と言ったら良いのかわかりませんが、頑張ってください。
大丈夫です
ありがとう
----------------------------
2004年10月25日0時08分「お見舞い」メールへの返信
----------------------------
2004年10月25日0時52分柏報掲載
長岡の街中はけっこう普通の状況ですよ
余震はしょっちゅう来ますけど、ハイ
栖吉中学校は避難の人で一杯でした
  大変でしたね
  炊き出しのおにぎりと豚汁をもらいに
  避難所に行きました
  みんなが紙コップなどもって長蛇の列
  まるでホームレス状態
  というよりそのものですか、ハハハ
  食べるものがないのですよ、ハイ
  http://tmc.nagaoka.niigata.jp/sonota12.htm
  写真2日目を更新しておきました
----------------------------
2004年10月25日0時57分税理士ML掲載
しっかし、ぐらぐらと揺れますね
  震度5なんて慣れっこですよ、ハイ
  写真続報掲載しておきました
  http://tmc.nagaoka.niigata.jp/sonota12.htm
  
  ××先生 早速ありがとうございます
  大丈夫です
  
  皆さん ありがとうございます
  ワォ、また来ましたよ
マンションの8階にいると、よく揺れます、ハハハ
----------------------------
2004年10月25日10時56分「地震は大丈夫ですか?」問い合わせメールの返信
ありがとうございます
  私は大丈夫
  状況の写真をHPに掲載しています
  http://tmc.nagaoka.niigata.jp/takano/album/20041023.htm
  食べるものがなくなってきました
  コンビニは商品空っぽ
  避難所でおにぎりと豚汁で腹ふさぎです
  水はたっぷりあります
水道が止まりました
----------------------------
2004年10月25日11時17分「高野先生、地震の被害はありませんか?」メール返信
----------------------------
2004年10月25日23時45分税理士MLに掲載
皆さん、ありがとうございます
  雨が夕方からドッと降り、一気に気温が下がりました
  
  新幹線の脱線したところは私のマンションから見るとヘリがいっぱい集まっていたのでわかりますが、直接見える距離ではありません
  夕方、現場近くまで行ってみましたが明かりがこうこうとついていました
  たぶん作業車の明かりだと思います
ということで
----------------------------
2004年10月26日16時13分お見舞いメールの返信
----------------------------
2004年10月26日19時07分お見舞いメールの返信
----------------------------
2004年10月27日9時53分お見舞いメールの返信
どもども、ご心配いただきありがとうございます
  大丈夫ですよ
  いろいろ物損はありましたが、ハイ
  ま、しょうがないでしょネ
  それより早く通常業務に戻さなければと気持ちを切り替えています
  HPに被害の写真を載せておきました、ご覧下さい
http://tmc.nagaoka.niigata.jp/sonota12.htm
----------------------------
2004年10月27日10時41分お見舞いメールの返信
はーーぃ どもども
  ありがとうございます
  ご心配いただきありがとうございます
  相変わらず、ガッツンガッツンと来ますね
  グラグラなんてゆりかごみたいで、やはり地震はガッツンガッツンですな、ハイ
  慣れって怖いですね
  いまもガッツンガッツンが来ましたが大丈夫
  それより、新幹線が使えなくなって
  東京に行くのが大変になっちゃったですよ
  いっそのことピョンヤン経由のほうが早かったりして、ハハハ
  いや、仕事がたまってたまって、地震どころじゃないですよ、ハイハイ
  そうそう、来月の××での発表は私が担当なんですよね、アチャチャ
  ま頑張りましょ、ということで
  ほんとうに
  わお、来たすごいやつ
またね
----------------------------
2004年10月27日22時43分お見舞いメールの返信
どもども
  しっかしドンドンと来ますね、地震が
  これは本当に大変なことになってきました
  長岡の経済はとんでもないことになりますね
  しかし、ひょっとしたら大化けするかもしれませんよ
  ま、これで長岡は全国区ですな、ハハハ
  こんな状況でも、明日の講演の原稿を一人で残業しながら作成中です、ハイ
  頑張らねばネ
  ありがとうございます
激励のメール感謝します
----------------------------