平成18年05月23日(火曜)

今日は会社の草取りの日だ、社員総出で会社のまわりの草取りをした

昨年らい申請を出していた雨水排水用下水口の新設
その依頼していた工事がようやく実現した
これで冬場のプール状態になる消雪用の排水がスムースに排水できるようになる、感謝

作業用の道具を見ていたら、これは掘削機

そう、発電機と掘削機なのだがメーカー名をみたら


どこかで見たことがあると思ったら
そう、長岡の旭町のガードを上がった角にある銃砲店の壁面に書かれているロゴと同じ
HILTI なんと読むのだろうか、ヒルテとでも言うのだろうか
ということは、これは銃砲業者がこの掘削機を作っていると言うことだろう
ま、そう、掘削機も銃砲と同じ原理だと言われればそんな気がする
銃砲だけでは売上の限界があるからいろいろな分野に進出しているのだろう
企業努力と言うことか

剣スコップとシャベル、ん、スコップとシャベルは違うのだろうか
自分で書いておきながらふと疑問に思った

シャベル[shovel]?名?
土砂などをすくったり穴を掘ったりするのに使う、さじ状の道具。ショベル。→スコップ

スコップ[schopオランダ]?名?
小型のシャベル。また、シャベル。

最近の文字変換は辞書が付いているからそれでチェックすればすぐ出てくる
シャベルをショベルとも呼ぶと書いてある

ショベル[shovel]?名?
→シャベル

そう言えば、我が家の父が「ショベル、ショベル」と呼んでいた
私は「シャベル」だから、きっと父は訛って「シャベル」を「ショベル」と呼んでいるのだろうと思っていた

今調べた限りでは、父の言っていた「ショベル」も正しい呼び方だったと理解した
そして、スコップはオランダ語なのだと、なるほどなるほど

作業員の方は大きな声でユンボのオペレーターと話しながら作業をしてゆく
この作業を行うのに結局4人の人が動いている
一人はかれ、直接の土木作業を行っている彼だ、一番現場を仕切っているようだ
二人目はユンボのオペレータ
三人目は土砂を運ぶトラックの運転手、運転手は車に土砂を積み終えるまでの間
シャベルを持って作業の補助を行っている
そして、もう一人、そう、最近はこの人が居ないと作業許可が下りない
それは道路交通の誘導員、作業が安全に進行するように、道路での作業にはこの誘導員が
必ず付いている
結局、道路の反対側に下水口を設置する作業に4人の人間とユンボ、トラック、作業道具が必要となる

工業高校の脇を通ったとき、ふと目にとまった
キレイなブルーの色が印象的だった

そして、手前がゴージャスな花で、奥のブルーが清楚な花
いずれがアヤメかカキツバタ

頭の上を見たら、白い房のような花が大きな木の枝から垂れ下がっていた

先ほどの土木工事の人は休憩に入ったようだ

前へ

次へ

目次へ