平成17年5月12日(木曜日)

グリーンパーク

今日は小千谷の農協が経営する結婚式場で講演があった
最近農協の結婚式場がいろいろカタカナの名前にするので、それどこ?

ところで、ここも地震で被害を受けたが早々に修復して営業を開始したという話だ

最近、個性あるサインマークが目につき始めてきた

というより、どの会場に行っても一度は立ち寄ることが多いから目に付くのだ

ここの結婚式場、グリーンパークはわかりづらい場所にある
農協と一緒の建物で、農協の二階が結婚式場になっていて
私たちは車で農協の建物までたどり着いたのだが、そのグリーンパークがどこにあるのかわからない
聞いたら農協の正面口ではなく反対側にグリーンパークの正面口があるという
ではそこにどうやって行くかというと地下駐車場を抜けて裏へ回るのだと教えてもらって
やっとグリーンパークへたどり着いた

講演が始まるまでの時間、ロビーを見渡していたらこんなポスターが貼ってあった
錦鯉の種類、左一番上が紅白、中央一番上が大正三色、右一番上が昭和三色
次の段左から、写りもの、山吹黄金、プラチナなどと説明が書いてある

ロビーの水槽の中に小さな錦鯉が泳いでいた

さてさて、無事講演が終わり懇親会に招待された
ここは結婚式場らしく、料理もいろいろ出てくる

ごま豆腐があった
私の祖母が良くごま豆腐を作ってくれたことを覚えている
そのごま豆腐は舌触りが良く、なめらかでこってりとした感触が記憶にある
最近食べるものはなにか堅すぎたり、水っぽかったりと、何か違うと思って食べている

懇親会が始まって一通り料理が出てきたところで
司会者が長老クラスの人を指名してなにやら「木遣り」だろうか、歌い出す

皆さんは一緒に歌うのだが、私には歌詞がわからない
最後に手拍子が付いてようやく終わる

そういえば、これは十日町で行われた懇親会でもあった(平成17年1月26日付け参照)
「天神囃子」だという
聞くところによると、この天神囃子がうたわれるのは魚沼地方のようである
それも魚沼地方といっても歌詞は同じでも節回しが少しずつ違うようだという

この会場でおもしろい話を聞いた
昔、ここ小千谷は魚沼郡小千谷だったという
長岡は古志郡長岡だったから小千谷は長岡とは郡が違う
そこで、長老に話を聞くと自分たちは魚沼と一緒のグループという意識が強いらしい
ところが、なんでも小千谷の町内会長に
合併するなら長岡と魚沼のどちらを選ぶかと問うたら、9割が長岡を選んだそうだ

コンパニオンのお嬢さんが首から何かをぶら下げているので見たら
中越地震応援用のライターだという、100円ライターを200円で販売して復興に役立てるのだという
たしか、このシールとライターは小千谷青年会議所が企画して販売しだしたものだ(平成16年12月21日参照)

前へ

次へ

目次へ